またまた痛ましい事故が岡山県福知山市で発生しました。
3才の女の子がお母さんと兄と3人で歩いていたところ、
歯科医院から出庫した車にはねられ死亡するというものです。
その時のお母さんの気持ち考えると、
何とも言えませんが、詳細を見ていきましょう。
【岡林晶与容疑者のプロフィール】
名前:岡林晶与(おかばやし・あきよ)
年齢:29才
住所:福知山市
職業:主婦
普通に専業主婦か、
パートに出ているという方かなと思われます。
歯科医院で治療を終えて、
次の用事へ急ごうとした時の事故ではないでしょうか。
自動車教習所でも、発進前の車両確認をして、
安全かどうかを見るように指導をしていますが、
それをしていれば防げた事故だったのかもしれません。
顔画像をフェイスブックやツイッターで探したのですが、
特定するには至りませんでした。
今後、判明しましたら、再度お知らせをいたします。
【事故現場特定】
今回の事故は以下の場所で発生した可能性が高いです。
おおむら歯科・小児歯科クリニック
こちらの医院に駐車をしていて、
出庫しようとした時に発生しているようです。
目の前には視界を遮るものがないので、
運転者の前方不注意か、
脇見運転などが事故の原因として考えられそうです。
【事故の経緯について】
美月ちゃんは母と兄の家族3人でこの歯科医院を訪れていました。
帰宅するために母と兄と駐車場を歩いていた際に光月ちゃんが転倒し、
同院から帰宅しようとしていた岡林容疑者の車にひかれたとみられます。
岡林容疑者は美月ちゃんについて
「見えなかった」と供述しているということです。
この状況から推測するに、
岡林容疑者の運転する車の前で転倒した光月ちゃんが、
岡林容疑者の視界から消えて、車を発進したということでしょうか。
考えるととても怖い話ですが、
誰にでも起こりうる事故のように感じます。
光月ちゃんのご家族の歩いている状態が見えませんので、
正確なことは言えませんが、
光月ちゃんが1人だけ離れて歩いていて、
転倒した場合なら起こってしまう可能性があるのではないかと考えます。
事故はいつ、どこで起きるかは全くわかりません。
まして、そんなところで起こるのかという場合もあり得ます。
そのための安全確認を怠らないようにすることが、
自分の人生を守る意味にもなります。
亡くなってしまった命はもう戻ることはありません。
岡林さん以上に、
光月ちゃんのお母さんの心を考えると、
後味がとても悪い事故です。
双方が自分を責めたりして、
これから人生を送ることになると考えると、
やはり事故は起こすものではないと思います。
事故は起きるものではなく、起こすものです。
自分でできることはしっかり取り組んで、
素敵な運転にしていきましょう。
最近のコメント